鹿児島でエンジニアサークル「ヒラマサ」設立
インターン
エンジニア
ヒラマサ
プログラミング
未経験
鹿児島
どうも、くすたんです。最近、知人のがっくんとエンジニア未経験から実務経験を積めるサークル「ヒラマサ」を立ち上げました。
【ゆるぼ】
— がっくん@鹿児島のゲーム会社 (@H_g_k_n) September 2, 2019
くすたん@kusutannとビジネス系の学生・社会人サークル「ヒラマサ」を立ち上げました!
「経験の有無に関わらず、質の高い新規事業を創造するチーム」というコンセプトで、サービスの企画・開発をやっていきます。
僕らで場所と、スキルは提供していきます。
お金はいりません。
ヒラマサとは
プログラミング初学者の人を対象に未経験でも実務経験が積めるサークルです。まずは鹿児島を中心にエンジニアになりたい人を中心にメンバーを集めます。 「経験の有無に関わらず、質の高い新規事業を創造するチーム」をコンセプトに、サービスの企画・開発、収益化を行います。会社でもプログラミングスクールでもないため、当面は金銭の授受は発生しません(詳細は後述)。
背景
最近、「未経験からでもエンジニアになれる」という謳い文句で、プログラミングスクールや情報商材が流通しています。しかし、この手法を地方(鹿児島)で実践しようとした場合、次の2つの問題があると考えています。
- スクールや相談できるモデルエンジニアが少ない
- 実務経験が積めるIT企業が鹿児島にはほとんどない
1. スクールや相談できるモデルエンジニアが少ない
都会ならプログラミングスクールや相談できるモデルエンジニアが多いですが、地方だとそうも行きません。もちろん、ネット上でスクールに通ったり、Twitter上でエンジニアに声をかけることで解消できる問題ではあります。
ですが、同じ状況にある都会民と比べるとかなりコスパが悪いです。(これは都会に出たことがない地方民でないと共感を得られないかと思います)
2. 実務経験が積めるIT企業が鹿児島にはほとんどない
Twitter上では「エンジニアになりたいなら上京するのが早い」と言われがちですが、その理由は未経験からでも就職できるIT企業が地方だと圧倒的に少ないからです。そもそもの企業数が少ないため、仮にIT企業を見つけても実務経験が必要なことも多いです。
そのため、会社に入って実務ができないなら自分たちでサービスを作り上げて実務経験としてしまうという目論見です。
ヒラマサの活動内容
ヒラマサでは、
- 参加メンバーでサービスの企画・開発
- 開発したサービスの収益化
- このサイクルを回せるチームづくり
を行っていきます。もちろん、未経験者がいきなりサービス開発を行うことは難しいので、僕やがっくんがサポートに入ります。
技術的なアドバイスをしたり、より実践に近い講義をする予定です(2人とも専門学校での講師経験があるのでご安心を!)。 開発に関わるサーバ代や場所代は全てこちらで負担します。
発起人について
以下の2人が発起人として技術サポートも行っています。
がっくん
鹿児島のゲーム会社で取締役を務める。MAU数十万人のソーシャルゲームの開発・運用を経験。ヒューマンアカデミー(専門学校)での臨時講師も行なっていた。 現在は小中学生をメインとしたプログラミング教室を運営しながら、ソーシャルゲーム、アプリ開発を行なっている。
くすたん
鹿児島大学卒業後に、鹿児島のスタートアップでSNSやソーシャルゲームの事業立ち上げをリードエンジニアとして行った。 令和より鹿児島でスタートアップ特化のフリーランスエンジニアをしながら、YouTuber(UUUMネットワーク所属)として、地方エンジニアのキャリアハックやプログラミングの動画を投稿している。
最後に
「やりたいことを実現するのに学生や社会人の垣根はない」との思いから、学生・社会人を問わずに応募できます。 最初はお茶をしながら、活動内容をお話できればとおもっているので、興味を持った人はぜひご応募ください!
(フォームがうまく見れない方はこちらからもフォームをご覧になれます)
活動レポ
活動も開始しました!
昨日はヒラマサの結成会でした
— がっくん@鹿児島のゲーム会社 (@H_g_k_n) October 5, 2019
同じ思いを持ったメンバーと出会えて幸せです!
勢いは乗せました!あとはしっかりと結果を残していけるように頑張って行きましょう!#勝手に鹿児島大使 #チームヒラマサ pic.twitter.com/q3Qp1l8rgA